オンチェーン、オフチェーンとは?

技術解説

オンチェーンとは

オンチェーンとは、取引記録がブロックチェーンにリアルタイムで直接記録されることを言います。データがブロックチェーン上に乗っていることから「On-Chain」と呼ばれます。

オフチェーンとは

オフチェーンとは、オンチェーンと違い、すべての取引をブロックチェーン上で処理せず、取引の最終的な結果のみがメインチェーンに記録されることを言います。

オンチェーン、オフチェーンの違い

上記を踏まえると、主な違いは「取引のどの部分を記録するか?」である。

オンチェーンでは、取引のすべてがリアルタイムで記録されるのに対し、オフチェーンでは取引の最終的な結果だけがメインチェーンに記録される。

ちなみに、オンチェーンもオフチェーンも同じブロックチェーン上に記録されるため、それぞれが別のチェーンになっているわけではない。

オフチェーンの概念はなぜ生まれたのか

オンチェーンの取引のみでは、メインチェーンに取引の情報をすべてを記録しなければなりませんでした。

これでは利用者の増加に対応できません。なぜなら、処理速度が遅くなり、円滑に取引が進まなくなるからです。よって、支払う手数料も高額になり、普及が進むほど決済手段としての利便性を失ってしまいます。これがいわゆるスケーラビリティ問題です。

この問題に対処するためにオフチェーンの概念が生まれました。

スケーラビリティ問題

スケーラビリティ問題に対処しようとするソリューションの代表格に、「レイヤー2(セカンドレイヤー)」「サイドチェーン」が挙げられます。

是非、この2つの用語についても学習してみてください。

技術解説

SASA Stake Pool では、委任して下さった方のみ限定で見ることの出来る「委任者限定記事」を更新しています。

SASA Stake Pool へ委任して下さった方は、LINE公式アカウントの方にメッセージを下さい。

委任が確認でき次第、記事を閲覧するためのパスワードをお伝えします。

SASA Stake Poolの詳細はこちら。

nagapandaをフォローする
SASA Stake Pool

コメント

タイトルとURLをコピーしました